専業主婦が投資をはじめたら

アラフィフ専業主婦による投資のブログ

はじめてのIPO投資となるか? ライトワークス(4267)のブックビルディングに参加

みなさま、こんにちは。
このブログは、どんぶり勘定で家計をやりくりしていた専業主婦が、50歳から投資を学びはじめたという、日々のあれこれ日記となっています。
どうぞ、最後までお楽しみください。

昨日のブログで「初めてのIPO挑戦は上場中止でお預けとなりました」という記事を書きましたが、
今日もやります。

昨日のブログはこちら↓↓↓magicalmama.hatenablog.com

一夜明け、今日は
ライトワークス(4267)のブックビルディング参加しました。

ブックビルディングって?

投資をはじめたばかりの私はそもそもIPOの仕組みさえよくわかっていない。
昨日のブログにも書いたが、

「上場する前に株を手に入れて、上場日に売る」

分かっているのはこれくらいだ。
けれど、こんな私でも上場する株を買える権利を、抽選によって手に入れることさえできれば、
約8割もの高い確率で儲けられるという手法だ。

やることといえば
「初値で売り抜ける!!」
これくらいだ。

えぇ~💦そんなこと私にできるかな

という心配もほとんどする必要はない。

だって、そんなに当たらないから(笑)

IPOの当選を上げるために

複数の証券会社を持っていると、それだけ抽選に当たる確率は高くなる。

おすすめとしてあげられているのは
SBI証券、SMBC証券、マネックス証券大和証券などだ。

けれど、投資初心者の私が複数の証券口座を管理できるはずもない。
なので、私は初心者にも優しい楽天証券の口座しか持っていない。
そして、楽天証券一本だけでは、当選するのは極めて低いらしい。
それでも、申し込みをしないことには当選することもないので、今日はブックビルディングに参加したというわけだ。

自分へのメモ ( ..)φメモメモ
(今のところ他の証券口座を作る予定はないが、将来的にはSBI証券の口座を作ろう)

ブックビルディングに参加するだけではダメ、申し込み忘れずに!

ブックビルディングに参加と言っても、これまたよくわかっていないが、
新規上場する会社が価格決定する場合、ブックビルディング方式で公開価格を決めるのが主流とのこと。
どれくらい私の株を買ってくれる人がいるかな?ほしい人ははじめに手を挙げて!
('ω')ノハイ('ω')ノハイ('ω')ノハイ('ω')ノハイ('ω')ノハイ
という感じだろう。

そして、ブックビルディングに参加したからといって安心してはいけない。
ブックビルディングに参加期間の後は、申込期間というのがあり、そこで申し込みをしてはじめて抽選に参加できるのだ。

と、こんなことを声を高々に書かなくても、みんな知っているだろうけど💦

楽天証券の新規公開株式(IPO)取扱銘柄

ちなみに、IPO株はどの証券会社からも買えるというものではなくて、その時の幹事証券になっていなければいけない。

楽天証券の新規公開株式(IPO)取扱銘柄リスト↓↓↓

f:id:magicalmama:20220121162446p:plain

SBI証券などはもっと取扱銘柄が多いと思う。
どなたかの参考になりましたら嬉しいです。


にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回へ続く→→→

                 明日も見てね

はじめてのIPO挑戦は上場中止でお預けとなりましたと、オミクロンカブによる影響

みなさま、こんにちは。
このブログは、どんぶり勘定で家計をやりくりしていた専業主婦が、50歳から投資を学びはじめたという、日々のあれこれ日記となっています。
どうぞ、最後までお楽しみください。

IPOに挑戦のはずが。。。

IPO狙いの投資家の方も多いことだろう。

なんて、分かったような口ぶりだが、ざっくりとしかわかっていない😅

IPOって、

「上場する前に株を手に入れて、上場日に売る」

するとかなりの確率でかんたんに利益が出るよっていう手法でしょ。
だからとっても人気が高いんでしょ。
何も知らない人からすると一見、未公開株詐欺?のように怪しい話のように思えるけど(笑)
信用のある証券会社から公正な抽選によって手にいれるものだから安心よね。
だから、みんな新規上場するときに投資家に配られる株を買う権利が欲しくて申し込みに殺到するから、なかなか当選しない、当選すればラッキーという株でしょ。

と、こんな知識しかないのだが、なんだかよくわからないままに申し込みをしようと決めていた。
投資をはじめたばかりの主婦の脳みそなんてこんなもの。

それで、私は楽天証券しか口座は開設していないので、楽天証券が幹事証券となっている
ビッグツリーテクノロジーコンサルティング(4266)
の申し込みを待ち構えていた。

その申し込みが今日だったので楽天証券サイトをアクセスすると、上場が中止になっていたのだ。


f:id:magicalmama:20220120103419j:plain

新型コロナウイルス オミクロン株の世界的な感染拡大、及び最近の株式市場全般の動向など諸般の事情を総合的に勘案して中止となったとのこと。

今年もまだまだ各方面でコロナウイルスによる影響を受けるのだろうか。

コロナウイルスとオミクロンカブによる影響

夫の会社でも、家族がオミクロンカブに感染したことで、本人は陰性だが10日間の隔離制限があり出社できないという人が増えてきたようで、その人たちの仕事も回ってくるので、夫も鬼シフトとなっている。
もちろん、連続出勤、残業は当たり前。
けれど、そうしなければ会社も回らないのだ。
このままでは健康なひともそのうち過労で倒れてしまうのではないかと心配だ。

ここがヘンだよ日本人

そして昨日、息子が部活中に転倒し、手首を痛めたことで学校から迎えに来てほしいとの連絡が入り、学校から整形外科へと向かった。
その整形外科では、問診表の後ろに、いくつかのチェック項目があり、
・最近、風邪のような症状や、熱はでていないか
・家族にコロナウイルスに感染した人はいないか
・家庭以外でもコロナウイルス感染者との接触や、濃厚接触者になっていないか
・ここ3日間、不要不急い以外の外出はしていないか
などほかにもいくつか項目があったが、
最後に署名と捺印をする箇所があり、印鑑を持っていないとつたえると、拇印を押すように言われた。
その指示に従って人差し指に朱肉を付けて押したのだが、急患でありながら、ここまでしないと診てもらえないなんて、これこそが世の中に悪影響を与えていると思う。

医療がひっ迫していると言われているが、個人クリニックでは熱があれば診てもらえないところが多いので、そうなると大きな病院に向かうことになるだろうから、、余計に病院の救急に患者があふれ、医療がひっ迫するのではないだろうか?

病院の待合室で
「ここがヘンだよ日本人」という昔の番組を思い出していた。



にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

それでは最後まで読んでいただきありがとうござました。

次回へ続く→→→

                 明日も見てね

乳がん検診とコロナで変わった過剰なサービス。そして、左胸の痛みはコロナワクチン接種となにか関係があるの?

みなさま、こんにちは。
このブログは、どんぶり勘定で家計をやりくりしていた専業主婦が、50歳から投資を学びはじめたという、日々のあれこれ日記となっています。
どうぞ、最後までお楽しみください。

コロナで変わった、過剰なサービス

先日、乳がん検診へ行ってきた。

私は過去にマンモグラフィーで一回、超音波エコーで2回、検査で引っかかり再検査を受けているので、市の集団検査ではなく、乳がん専門のクリニックで検査を受けるようにしている。
専門クリニックで受けると、結果がその場で分かるので安心するというのもある。

ところが私の住む地域は田舎なため、専門のクリニックが街まで行かなければないので、車で片道1時間20分かけて行ってきた。
帰りは45分ぐらい。行きは通勤ラッシュと重なってしまい、予約時間に間に合うかヒヤヒヤした。

このクリニックは大変人気のクリニックで、待ち時間も相当長い。
検査から手術・入院まで一手に担う乳がん専門クリニックというのが、検査を受ける方も安心するのかもしれない。

ここではクリニックのサービスとして、待ち時間に定期的に、お茶と甘いお菓子がふるまわれ、なるべく待ち時間に苦痛を与えないようにしていた。
けれど、コロナ対策として、そのサービスは中止されていた。
だが、なければないで何も思わない。
お茶を出せ、お菓子を出せ、なんて全く思わない。
自分の番になるまでじっと待てる。
だって大人なんだもの。

そうすると、いままでのサービスが過剰だったのだろうと気付いた。

コロナで世の中は大変なことになったけれど、いろいろなことが簡略化され、流れがスムーズになったものもたくさんあると思う。

私は50歳にして小学生の息子を育てているが、とくに学校行事が減り、個人的にはとてもうれしい。
運動会は午前中で終了し、場所取りで朝早くから並ばなくて済むようになったし、一番大変な運動会のお弁当を作らなくてもよくなった。
学年ごとで時間が決められているので、自分の子供を見やすくなった。
なんでもすぐに集合がかかり、学校へ行かなければいけないPTA活動も減ったし、参観日の親たちの無駄話もなくなった。
それらが楽しみな人たちには苦痛だろうが、私の周りではみんな楽になったよねと喜んでいる。

なければないでやれてしまっているものは、特に必要がなかったのだろうと思う。

その空いた時間を有効的にどう使っていくかが、これから一番必要となっていくのではないだろうか。

左胸の痛みはコロナワクチン接種となにか関係があるのか

さて、乳がん検診だが少し不安を持ちながら検査を受けた。
というのも数か月前から左胸が時々痛むようになったのだ。

簡単な問診の時に、

「これはみなさんにアンケートという形でお伺いしているのですが、
・コロナワクチンを接種されましたか?
・時期はいつですか?
・何回接種しましたか?
・どの腕に接種されましたか?
・左胸が痛いと感じるようになったのは接種後からですか?」

と聞かれた?
私はコロナワクチンを2回接種していて、2回とも左腕に打っている。
この時々痛む胸の痛みはコロナワクチンの副反応なのだろうか?
アンケートを取っているということは、胸の痛みを訴える患者が多くなったのだろうか?

受付で質問してみようかと思ったが、集計をとっているだけですと言われるだけだろうと思い聞かなかった。

なんだよそれ~!💢
そこが聞きたかったんだよと思われた方がいたらごめんなさい💦

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。


次回へ続く→→→

                 明日もみてね

一番投資で成績がいい人の第一位と第二位

みなさま、こんにちは。
このブログは、どんぶり勘定で家計をやりくりしていた専業主婦が、50歳から投資を学びはじめたという、日々のあれこれ日記となっています。
どうぞ、最後までお楽しみください。

毎日続けることは努力ではなく、生まれ持った才能

このブログを始めるときに、しばらくは毎日ブログを更新しようと思っていたが、昨日、更新しなかったので、13日で連続更新はストップしてしまった。
ブログだけではなく、毎日続けるってなんて難しいことなんだろう。

昨日はとくになんの予定もなく、ただただ家でダラダラ生活をしていて、今日のブログは何を書こうかなぁと思っていたら、何も書かずに終わってしまった💦

そういえば何かの記事で読んだことを思い出す。
毎日続けることは努力だけではできないと、続けることも才能の一部だというようなことが書かれていたが、本当にそれな!って思う。

何か一つでも毎日続けている人は、生まれ持った継続する才能があるのだろう。
これは履歴書に堂々と書けることだと思う。
たとえば、ブログを〇年毎日続けていますとか。

私はこのはてなブログ以外にアメバーブログで、ハンドメイドのブログを書いていたことがある。

ブログは
3カ月毎日更新をすると必ずランキングがあがり、検索に引っ掛かりやすくもなるので、
ブログを始めたらとりあえず
3カ月は毎日更新をしてみること。その後は少しペースを落としても構わない

というようなことを、これも何かの記事で読み、この時は3か月間、毎日更新をした。
そうすると確かに、ランキングは上がった。
上がったが、更新しないとズルズルとランキングも落ちていく。

やはり継続してこそ、力は与えられるのだろう。

投資は継続できる人が勝者

そして株もまたしかり。

私はものすごく飽き性だ。
熱しやすく冷めやすい。
集中して、そこにまっしぐらしていたものを、これまで簡単にや~めた!として突然、終わらせてきた。
ある人に、いろいろなことをするけれど、全部中途半端だねと言われたことがある。
なにも言い返せない。その通りなのだ。

ここで、

投資は継続できる人が勝者

この言葉をいつも目に付くとことに貼っておこうと、パソコンに張り付けた。

f:id:magicalmama:20220119081600j:plain
投資は継続できる人が勝者

この言葉というのは、

一番投資で成績がいい人は

というのが私の学んでいる投資講座で話題に出た。

一位は
・亡くなっている人
二位は
・運用しているのを忘れている人

という結果であった。

これは複利効果は絶大という結果なのだが、継続してこそ意味があるのだろう。

続けよう、続けよう

投資のブログを書くということも、続ける力になる。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村


それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

今日は乳がん検診へ行ってきたので、明日はそのことも交えながらブログ更新します。


次回へ続く→→→
             明日も見てね

株友できた!そして、280万円の元手から9,000万円になった達人の教え

みなさま、こんにちは。
このブログは、どんぶり勘定で家計をやりくりしていた専業主婦が、50歳から投資を学びはじめたという、日々のあれこれ日記となっています。
どうぞ、最後までお楽しみください。

株の話ができる人が身近にいた!

人気テレビ番組で聞いたことのあるセリフのようだが、
「第一村人発見!」のように、今日は少し嬉しい繋がりができた。

それは株友達ができたことだ。

これまでなかなか身近で株のことや投資のことを話せる人がいなかった。

私は投資のことを学ぶため、ズームによるグループ講座を受けているが、役十数名いる仲間とは、個人的な繋がりはまだない。
すぐに生徒同士の繋がりができ、個々での繋がりもできるのかと思っていたが、いまのところそんな気配は全くない。
講座ではチャットワークを使い、簡単な自己紹介などもあったが、全員がメッセージをするわけでもなく、書き込みをするのはいつも同じメンバーだ。
むしろ、まったく発言しない人の方が多い。
主婦のみの講座なので、みんな用心深くまだ警戒中なのかもしれないとも思う。

そして、30年来の親友二人も、株や投資には一切の興味もない。
ママ友も同じ。
夫も私が投資をすることには大賛成だが、自分からこうしようというのはなく、私に丸投げだ。
丸投げされた私も2021年の11月に投資のことを学び始めたばかり。

どうして、アラフィフ専業主婦が投資を学び始めたかは、こちらのブログを見てください→→→投資をはじめたきっかけ
magicalmama.hatenablog.com

こういう環境の中にいたのだが、ついについに投資家を発見したのだ。
見つけたのは、私に投資を丸投げしている夫だ。

夫が会社で投資の話になり、うちの嫁もついに株を勉強し始めたと言ったところ、

「講座なんか受けて勉強したって無駄ですよ。正解なんてないんですから」

という人物が現れたのだ。

なんだってー--!もうお高な講座料を払って受講していますけれども~~~💦
と、私はズッコケそうになった。
そして、その人物の話を聞いてみると、

280万円をもとでに9,000万円まで増やした
というではないか、
それって、本当の話?ちょっと盛ってんじゃないの?
と思うのが普通だろう。
もちろんこれは短期ではない。
十代のころから長年かけて投資をしている達人なのだ。

それで、その人物に直接、話を聞いてみたくなり、夫に連絡を取ってもらい、少しだが話をする機会が今日、あったのだ。

その内容を少し書くと、

達人の教え・投資に正解はない

日本株しか保有していない。
・エネルギー株には投資しない。
・チャートは軽く見るが、チャートに張り付くようなことはしない。
 (私が講座でならっているような、チャートに線を引くようなやり方もしていない)
・会社の業績にはよく目を通す。
SBI証券口座で運用。
・つみたてNISAはしていない。
・短期売買もするが、多くは中期売買。
・日本の銀行株保有
 (これについては私も欲しい銀行株があるので投資しようと思った)
周りの話を聞くと振り回されるので、聞かない方がいい。
・講座を受けて無駄なことはないだろうが、あくまで知識を少しいれる程度で。
 僕の話を含め、すべてを鵜吞みにしてはいけない。
投資に経験は関係ない。儲かれば勝者。
投資に正解はない。儲かれば勝者。
どういう目的でそこに投資をするのかよく自分で考えること。ここに他者の意見は必要ない。


と、他にもありましたがまた追々記事にしていきます。

私が受講している講師は、チャートが一番大事だと言っていたが、達人はまた違った意見だった。

けれども達人んがいうように、
投資に正解はないのだろう。


講座ではチャート読みが始まり、宿題でも自分の気になる銘柄のチャートにどんどんと線を入れていき、それが公開添削される。
今日もいろいろと気になる銘柄に線をつけていき、画面とにらめっこしていたが、正解はないんだと思うと、少し肩の力が抜けたようにも感じる。

私の初めての個別株は日本の銀行にしようかなと思う。
銀行株にはまったく目を向けていなかったが、チャートに線を引っ張ってみよう。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
また明日お会いしましょう。

次回へ続く→→→
                 明日も見てね

洗濯機には寿命シールが貼られているの知ってる?

みなさま、こんにちは。
このブログは、どんぶり勘定で家計をやりくりしていた専業主婦が、50歳から投資を学びはじめたという、日々のあれこれ日記となっています。
どうぞ、最後までお楽しみください。

今日のお話は投資の中休み。洗濯機のお話です。

洗濯機が壊れた

数か月前からガタンゴトンと大きな音を立てながら動くようになったうちの洗濯機。

はじめはズボンのファスナーなどの金属部分が内釜に当たっている音だろうと思っていた。
でも、洗濯機の音を聞いて夫が、
「これって、こわれる前兆じゃないの?」
と言いだした。
え?そうなの?と思いつつ、洗えているから、ま、いっかと数か月放置。

ところが、とうとう買い替えの日はやってきた。

一昨日、洗濯しようと電源をいれたら、電源スイッチは点灯するものの、まったく反応がないのだ。
え?!とうとう、動かなくなったのかと、急に焦りだした。
それで何度か電源を入れなおしていたら、ようやく洗濯機のご機嫌が直り、激しい音を立てながらもどうにか洗濯が終わった。
やれやれ。

けれどもさすがにこれはもうこのまま放置できないと思い、昨日、エディオンへ行って新しい洗濯機をお買い上げ。
そして、無事、今日のお昼に取り付けも完了となった。

ちなみに購入したのは「東芝 型番AWー8DH1  8キロ 税込み82,800円
ここに別途、「家電リサイクル料金2,530円 収集運搬料金 1,650円」が必要。

そこで調べた、洗濯機が壊れる前兆

洗濯機が壊れる前兆というのを検索してみたところ、やはりだ。

今までとは違う音がするようになったら注意!
・さらに大きな音には要注意!!

他にも
脱水や給水の時によくエラーを起こし始めるのも壊れる前兆らしい。

そういえば、脱水の途中で止まることも何度かあった。

それをだましだましで使用を続けたが、数か月で寿命は尽きた。
けれど、11年も使ったのだから、よく働いてくれたと思う。

この洗濯機は息子を妊娠中に買い替えたのでよく覚えている。
家族が増えると洗濯量も洗濯回数も多くなるだろうからと、大きな洗濯機に買い替えたのだった。
そう思うと、息子もお腹にいた頃から大きく成長したものだなぁ。
しみじみ。。。

蓋の近くに寿命シールが貼られていいる

それで、洗濯機は大体どれくらいで壊れるのかと調べていると、洗濯機には寿命シールが貼られているということが分かった。
本当に?!と思い、洗濯機を見てみると、ありました、ありましたうちの洗濯機にもこれが↓↓↓

f:id:magicalmama:20220114165508j:plain
洗濯機の寿命シール

すると、標準使用期間は7年となっていた!!!

お~標準使用期間記録を大幅に更新しているではないか!!

こういうのを目にすると、ものすごく得をしたような気分になって嬉しい。

と、同時に、このシールに書かれた文章をよく読んでみると、
標準使用期間を超えてお使いいただいた場合は、経年劣化による発火・けが等の事故に至るおそれがあります。

とな!怖い!
これはどの電化製品にも書かれているのだろうか?

みなさまも是非、洗濯機の蓋の近くに貼られている寿命シールを、買い替えの参考の目安にしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに各家庭の洗濯機の買い替えの平均年数は10年前後とのこと。


●それでは最後にリアルたまごっち報告
リアルたまごっちについては昨日のブログを見てください→→→楽天ウォレットを使って、楽天ポイントビットコインを買ってみた
magicalmama.hatenablog.com

ビットコインイーサリアムともに下がっているので、今日の暗号資産の総資産は1,404円(笑)
昨日は1,467円でした。
そして、また楽天ポイントがまた貯まったので、追加ポイントで購入しようかどうかと思うところ。
たまごっちを増やすためには餌を与えてないと(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

では、最後まで読んでいただきありがとうございました。
また明日お会いしましょう。

次回へ続く→→→
                 明日も見てね

楽天ウォレットを使って、楽天ポイントでビットコインを買ってみた

このブログは、どんぶり勘定で家計をやりくりしていた専業主婦が、50歳から投資を学びはじめたという、日々のあれこれ日記となっています。

楽天ポイントビットコインが買えるって知ってた?

暗号資産や仮想通貨、ビットコインなど、どういうものか仕組みを知らなくても、言葉だけは耳にしたことのある人も多いと思う。
私もそうだ。
今もよくわからない。

よくわからないのに、楽天ウォレットを使えば、楽天ポイントビットコインが買えると知り、
早速、買ってみた。
楽天ポイント 100ポイント から購入できる)

知らないのによく買えるねって思う人もいるだろうけど、よく知らないから買えるという説もある(笑)
詳しく知り始めたら、怖くなって逆に買えないかも。

私は2022年2月8日から、楽天クレジット引落で、つみたてNISAをはじめるので、そのために楽天証券口座、楽天銀行口座、楽天クレジットは開設済だったので、楽天ウォレットは申し込みから数時間で審査も通り開設できた。

楽天証券口座を作るときは、今から思えばそう難しくないことを、アタフタしながら申し込んでいたが、楽天ウォレット開設に至っては、「あー、はいはい、これね」と、ちょっとこなれたものになっていたから自分でも笑える。

なんでもやってみるものだなぁ、経験の積み重ねだ(ちょっと大げさだけど)。

こちらについては過去のブログを是非見てください→→→初めての証券口座をどこで開設するか
magicalmama.hatenablog.com

こちらも→→→ネットバンキングすら利用したことのないアラフィフ主婦が証券口座を作るまで
magicalmama.hatenablog.com

こちらも→→→つみたてNISAを楽天クレジット払いにしてみた
magicalmama.hatenablog.com


そして、楽天ウォレット手続き完了メールが届くとすぐに、楽天ポイントビットコインイーサリアムを購入してみた。

ビットコイン楽天ポイント1000ポイント
イーサリアム楽天ポイント500ポイントを使った。

それがこちらの画像↓↓↓

f:id:magicalmama:20220113221523j:plain
楽天ウォレット ポイントで購入

今のところ暗号資産の総資産額は1,467円だ。

1ポイント1円なので、1,500ポイント投資して、ちょっと減ってる(笑)

この笑いはポイントで購入しているから余裕なんだな。
お金をチャージしていたら、わずかなお金でも減っていると悲しいもの。

ちなみに楽天ウォレットで購入出来る暗号資産は今のところ3つだけ

ビットコインイーサリアムビットコインキャッシュ

私的にはこの3つで十分だ。
3つですらよく知らないし💦

しかし世界には暗号資産は詐欺的要素の高いものから怪しいものまで含めると1万種類以上もあるらしいので、自分の耳で聞いたことのないようなものには、素人は手を出すべきではないと思う。
何も知らないで暗号資産を購入した私が言うのも説得力ないけど。

リアルたまごっちを飼育しているような感覚

それで夫に「楽天ウォレットでビットコインを買ったよ」と伝えると、「そんなちょっとで何もならないじゃん」と言われてしまった。
確かに!!!
けれど私はポイント以外で暗号資産を買うつもりはない。
いいの、いいのこれで。
また楽天ポイントが貯まったら暗号資産をポイントで追加していこうと考えている。

少額でも結構楽しいものだ。
例えるなら、たまごっちを飼っているような気分🎵
たまごっちのように大きく成長したり、増えたりしてくれるとますます楽しくなるだろう。
それこそリアルたまごっちだ(笑)

これからもこのリアルたまごっちの成長をブログで報告していきますのでお楽しみに♪

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村


明日へと続く→→→