専業主婦が投資をはじめたら

アラフィフ専業主婦による投資のブログ

つみたてNISAのデメリットが超初心者にはメリット

50歳から投資の勉強をはじめた専業主婦です。 投資の初心者ならまずはつみたてNISAからでしょう ということで、私もつみたてNISAから始めた。国も年間40万円を上限に、投資をはじめた年から20年間も税金をかけませんよと言っているのだから、この国の話…

ご近所さんから聞いたお話。小学生でも株を買ってるってよ!

50歳にして投資のことを学び始めた主婦です。 ご近所さんから聞いた話 ご近所さんに私と同じように高齢出産をして、一人息子を育てている方がいる。 その方の息子さんはうちの息子よりも2つ年上なので、時々、学校生活のことや子育ての話などを教えていた…

つみたてNISAを楽天クレジットカード払いにしてみた

50歳にして投資のことを学びはじめた専業主婦です。突然、去年の11月にお金のこと、投資のことが学びたくなって勉強中。こちらもあわせて読んでください→→→投資をはじめたきっかけ magicalmama.hatenablog.com 投資講座を受けたり、投資関係のYouTubeを…

ネットバンキングすら利用したことのないアラフィフ主婦が証券口座を作るまで

50歳になって投資を学びはじめた専業主婦です。 ネットバンキングすらやったことがなかった お題の通り、これまでネットバンキングすら利用したことがなかった。 振り込み手数料のことなんて一切、気にしてこなかったし、もちろんATMの列に並んでいた。…

はじめての証券口座をどこで開設するか

投資のことを学び始めたアラフィフ専業主婦です。 投資をはじめてまだ1か月と日が浅い。2021年11月に投資のこと、株のことを急に学びたくなってから、知り合いの方に投資講師をされている方を紹介していただき、はじめて講座を受けたのは12月1日。 …

高額のお金を出してまで投資講座を受けるメリットはあるのか?

投資講座の料金って一体いくらかかるの? これは投資だけではなく、あらゆる講座に関していえることだけれども、その講座の料金というのは、無料のものから高額なものまで金額は様々。 最初は無料でも、こっから先は有料ですというものも非常に多い。私は去…

お金のこと、投資のこと、誰から学ぶが正解か

0点だと逆に笑うしかない 昨日、初めて投資のブログを書いてみたけれど、アクセス解析のところ見てみると、 う。。。ん。。。誰一人として見てくれてはいなかった(笑) そう、0点だと逆に笑うしかない。 それもそのはず。 私は別のブログも開設しているけれ…

初投稿・投資をはじめたきっかけ

突然、それはふってきた 2021年、去年の11月まで「投資」になんてまったく興味がなかった。 日経平均、株価、ビットコイン、仮想通貨、資産運用、つみたてNISA。。。などなど、 耳にはするけれど、自分には関係のないことだと思っていたし、それで50…